しあわせに暮らしたい! エティブログ

日々の暮らしを豊かにする。食・健康・お金・読書の雑記ブログ

日々の暮らしに瞑想を取り入れて,心を整える【すぼら瞑想】

「瞑想は作業効率向上や,ストレスへの対処に良いとか聞くし,やってみようかな」

 

 一流企業でも取り入れられていると聞く瞑想。「どんな効果があるのだろう?」「簡単にできるならちょっとやってみたい」と思った矢先,「ずぼら瞑想」という本を見つけたので,読んでみました。

 

 瞑想のポイントは「今,この瞬間に意識を集中させる」これだけで様々な効果が期待できるのだとか!「疲れた脳をリラックスさせたい」「ストレス耐性をあげたい」「メンタルを強くしたい」「集中力をあげたい」1つでも当てはまった時,試しに読んでみたいと思えた一冊です。

 

 

感想1. リラックス効果が期待できる瞑想

 情報過多な現代では,マルチタスクを強いられるため,脳はすぐ疲れてしまいます。日本人の傾向として「仕事中に休むのは悪」みたいな風潮もあるため休みづらいけれども,人の注意力には限界があります。そこで,すきま時間に「瞑想」を取り入れられれば,少しはリラックスできて作業効率あがるかなと感じました!

 

感想2. ネガティブな感情への対処にも効果が期待できる瞑想

 仕事でミスが続き叱られていたり,作業効率が落ちていたり――。ネガティブな感情に捉われている時,人は主観的で閉鎖的になっていることが多いとのことです。一度ありのままの自分を受け入れ,物事を冷静に客観的にみつめるためにも「瞑想」を行い,自分がネガティブに陥っていることを認識する。すると,心が落ち着きを取り戻す。瞑想は,「ネガティブな感情をゼロにすることはできないが,ポジティブな感情が湧いてくる手助けとなる」という記述になるほどと思いました!
 感情が安定している時にこの本を読むことで,ネガティブな感情に陥った時,ここで得た知識を発揮できればベストだと思います!

 

感想3.身の回りにあるいろいろな「ずぼら瞑想」

 瞑想のポイントは,「今,この瞬間に意識を集中する」。この本では全33個のずぼら瞑想方法が紹介されていましたが,オリジナルで今,この瞬間に意識を向けられる方法がみつけられれば,取り入れていけそうです!
 興味があったずぼら瞑想は,「呼吸瞑想」。雑念が浮かんだら横に受け流す,呼吸だけに意識を集中する。瞑想のキホンでもあり,どこでも取り入れられそうです!
 他にも,「食べ物をゆっくり咀嚼して味わう」「歯磨きを意識的に行う」「足裏の感覚に意識を向ける歩行瞑想」などなど。日常1つ1つの動作を丁寧に行うことが,瞑想の第一歩だと感じました!

 

まとめ

 「~しなければならない」「~すべき」「効率的に」――。このような考えがずっと続く忙しい現代社会を生きる中では,時間に追われ,自分を見つめる時間が軽視されがちかもしれません。そんな時にふと,自分を見つめ,不安や疲れをリセットする手助けとなりえる「ずぼら瞑想」。これからは積極的に取り入れてみようと思いました。

 

にほんブログ村ランキングに参加しています!

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村