しあわせに暮らしたい! エティブログ

日々の暮らしを豊かにする。食・健康・お金・読書の雑記ブログ

おうち料理に「きのこ」を使って健康的な食事に! 【毎日食べて糖尿病・高血圧・ガン・肥満を予防&改善! きのこレシピ】

「健康のためにきのこを食べてるんだけど,そもそもきのこって何にいいの?」

 最近健康意識が高まり,自炊でよくきのこを使っているhoettyです!
 スーパーでよく「エリンギ」「まいたけ」「ぶなしめじ」「えのき」が安くなっているのを見かけるので,安くなっているきのこを購入しています。ただ,一概にきのこは健康にいいと言っても,きのこの種類による違いは知りませんでした。
 そこで今回,きのこの種類ごとの特徴やレシピが掲載された「毎日食べて糖尿病・高血圧・ガン・肥満を予防&改善! きのこレシピ」を読んでみました!

 「きのこの栄養効果について詳しく知りたい!」「きのこの簡単レシピを知りたい!」そんな要望を満たしてくれる一冊です。

 

 

 

感想1. キノコの種類と特徴が分かる!

 本書ではまず,計11種類のきのこを写真付きで紹介した後,各きのこの栄養成分について特徴が書かれています。
 ざっくり言うと,きのこは全般的に

  1. 食物繊維が豊富なので,血糖値の上昇を抑制したり,腸内環境を整えるのに良い
  2. β-グルカンが豊富なので,コレステロール抑制効果あり
  3. カリウムが豊富なので,ナトリウム排出を促進し,血圧対策になる

と,様々な健康効果がある食材だと分かりました!

 

 更に,きのこによってはビタミンDが豊富なもの,ビタミンB群が豊富なもの,旨味の元となるグアニル酸が豊富なもの・・・と特徴がありました!
 各栄養素の含有量ランキングも掲載されていたので,「この栄養素をたくさん摂りたい!」と決まっている人は目的別に食べるきのこを選べそうです!

 

 

感想2. ずぼらさんから料理好きな方まで。難易度別きのこレシピが掲載!

 きのこの効果が分かった後は,いかに食事に取り入れるかです。料理好きな方はちゃちゃっと日々の食事にきのこを取り入れることができそうですが,ずぼらな人はそうもいかないはず。そんな人のために,

  • 第1章では「本来の味わいを最も楽しめるレシピ」と題し,きのこと調味料2つほどでできるレシピ
  • 第2章では「作り置ききのこ」と題し,きのこと調味料~4つほどでできる作り置きレシピ

 が紹介されています。
 特に作り置ききのこでは,1週間~2週間保存可能で,たくさんきのこを食べられるレシピが複数紹介されていたので,忙しく自炊する時間がない人にもおすすめです!

 

 

まとめ

 おいしく,健康にいい食事を摂りたい――。きのこの健康効果をしっかり分かった上で食べたい――。そんな要望を満たしてくれた1冊でした。

 

ブログ村ランキングに参加しています!

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村